2006年02月13日

本命チョコと報告

アバターが持ってる本命チョコは海月お姉さまに捧げます。受け取ったら教えてください w

そして Yugui お姉さまにとんでもない事態が !

旅に出ます。探さないでください(w

工エェ(´Д`)ェエ工

旅行の顛末記、期待してお待ちしております w

続きを読む
posted by Red cat at 23:37| Comment(1) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月11日

mixi に参加

Yugui お姉さまからお誘いがあって、mixi に参加することに。GID コミュニティとかもあるし、より多くの人と交流を図れそうな気がする。Yugui お姉さまに感謝。

ラベル:SNS mixi
posted by Red cat at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月03日

経験バトン

Yugui さんのところから拝借。面白そうなのでやってみることに。

続きを読む
ラベル:バトン
posted by Red cat at 02:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月07日

気が早い ?

本日のお題 : 迷子になったサンタ娘

アバターはころころと変えてますので、時々見に来るといいです。

posted by Red cat at 19:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月01日

法律で規制するのはどうかと思う

結婚パーティー開催のゲイ 26 人逮捕 アラブ首長国連邦(asahi.com)

まぁ、文化の違いもあるから、一概には言えないのだけれど、法律を作ってまで規制するのはどうなんだろう。まして

「違法な性的指向を治療するため、ホルモン投与を含む医学的、心理的治療を行う」

というのは、アメリカならずとも「ちょっと待って」と言いたくなる。そもそも、性自認や性指向は、医学的・心理的治療によって後から変えることは(洗脳でもしない限り)ほぼ不可能であることは、世界的には常識のはずなんだけどなぁ。

posted by Red cat at 03:09| Comment(1) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月29日

更新、更新。

海月さんのサイトをリンク集に追加。

…で、今更気付いたのだけれど、「夢想中毒」の英訳が "DaydreamJuky" になってる !? "Junky" または "Junkie" が正しい綴りなのだけど、こんなところに書いて海月嬢は気付いてくれるかしら。

posted by Red cat at 17:26| Comment(3) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月01日

昨日はハロウィン

ゆうきさんとこのブログから。

本日は全身黒ずくめ、血色の十字架、シャドーも濃いめに、とどめにロフトで仕入れた「なかよしパンプキン カチューシャA」を付けて出勤してみました。

あはは、これはいいですねぇ。お姿を見てみたかったですが、住んでいる所がかけ離れているので無理です。残念。

私はアバターで遊んでました。ただ、ハロウィンは昨日で終わりましたので、もう変えてしまいましたが。ゴスロリで猫っ娘ですが何か ? w

posted by Red cat at 21:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月28日

もうすぐハロウィン

ハロウィン祭りに乗っかってみました。というわけでアバターはまたも魔女っ子なわけですが、魔女っ子にはやはりマジックハンドは付き物ですよね(ぇ

posted by Red cat at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月24日

Book baton

ゆうき様からブックバトンが回ってきていたことに、今気付きました。この手のものを受け取るのは初めてで、些か緊張しておりますが、謹んで回答したいと思います。

★持っている本の冊数

コミックとライトノベルズの大半が貸倉庫の中なので、正確な数は把握不可能。ただ、数学書・コンピュータ関連書籍などを含めると、合計で 2000 弱ではないかと思います。

★今読みかけの本 or 読もうと思っている本
「キノの旅」シリーズ
1 巻の途中まで読んで、それっきりなので、ちゃんと読みたいと思ってます。
「運命のタロット」シリーズ
ところどころは読んでいるのだけれど、全体をきちんと通して読んだことはないので、きちんと読み返したい、という意味を込めて。
「マリア様がみてる」シリーズ etc...
何となく読みたくなって買い漁ったシリーズを読破したいなぁ、と思ってます。
★最後に買った本(既読、未読問わず)
「紳士同盟†(クロス)」2 巻 etc.
★特別な思い入れのある本、心に残っている本 5 冊まで
「子供部屋のシャツ」(赤川次郎)
おそらく最初で最後の、通して読んだ推理小説。息子を事故死に追いやった子供達に、母親が復讐する、というストーリーで、最後はその母親までもが謎の事故死を遂げるという...ちょっと怖い内容です。
「〜少女少年〜 GO! GO! ICHIGO」(やぶうち優)
これは悪い意味で印象に残った作品。やぶうち優の作品とは思えない駄作。主人公のいちごは「体は男だけど心は女の子」と自ら公言しているのだけど、現実世界の GID はこんなものでは済まされない。長期連載にならなかったのが不幸中の幸い。
「詳解 HTML & XHTML & CSS 辞典」(大藤幹)
(X)HTML & CSS でわからないことがあったときは必ずこの本を見るようにしています。巻末に Web safe カラーのサンプルや、文字実体参照の一覧があって、非常に便利。
★次に回す人 5 人まで

以上のお三方に回したいと思います。あ、止めてくださっても一向に構いませんので。

ラベル:バトン
posted by Red cat at 03:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月19日

用語集

惰性で用語集なんぞ作ってしまったわけですが、私の解釈で合ってるのかしら。「んにゃ、間違っとる」と思ったらご報告を。やっぱり正確を期したいので。

アバターが魔女っ子になっているのは気のせいです(^^;)

posted by Red cat at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月06日

芸能界デビュー !?

久しぶりの更新なのです。

気分転換に、livedoor アバターを芸能界デビューさせてみました(^^;)。そこそこの感じには作れたのですが、やはりアバターマネーなしでは限界があります。近いうちにアバターマネーを購入して、もうちょっとマシにします。

posted by Red cat at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年03月11日

読みだけ改名

ひとまず、改名に関して、漢字名を変えない限り、読み仮名は自由に変えて良いとの事だったので、両親の承諾も得ていることだし、と、昨日は銀行口座の名義を、今日は住民登録の読み仮名と携帯電話の名義変更を、ぞれぞれ行った。

住民登録の読み仮名変更は簡単に終わったが、他はいずれも一悶着あっての決着となった。たったこれだけの事でも、結構大変な作業である。

今後は、明日の耳鼻科を皮切りに、順次病院の診察券の変更をしていく予定。また一悶着あるのかなぁ。

posted by Red cat at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。