2006年07月22日

「T's LOVE」に登録

「T's LOVE」という SNS に登録してみました。ここで、様々なジェンダーアイデンティティを持つ人たちと交流を深めてみたいと思います。

さて、海月姉さんからバトンが回ってたので、回答しま〜す。

続きを読む
ラベル:SNS バトン
posted by Red cat at 23:37| Comment(1) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月03日

馬豚

タイトルはどくとるひらめさんの真似。mu-@mixi さんからいただきました。何か「見たら必ずやる」類のものらしいですが、私のところで見た人は別にやらなくても良いです。やりたかったらどうぞ。

続きを読む
ラベル:バトン
posted by Red cat at 22:04| Comment(1) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月02日

面白い(?)話

一昨日、札医大受診のため札幌へ。その際にあったことを少々。

続きを読む
ラベル:札医大
posted by Red cat at 00:29| Comment(4) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月14日

真紅の Ruby

何か良くわからないのだけれども、ConTeXt がスクリプトの処理に Ruby を優先して使用するので、Ruby をインストールせよ、とのことだったので、Ruby をインストールすることに。

でも ConTeXt 自体を使うことがまずないので、めでたく HDD の肥やしになってくれそうな予感 orz

この際だから Ruby の勉強でもしようかしら。困ったときは、よろしく頼みます > yugui お姉さま(ぉぃ

posted by Red cat at 21:53| Comment(1) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月06日

またまたバトン

瀬也さんから回ってきました。

続きを読む
ラベル:バトン
posted by Red cat at 15:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月24日

見た人は必ずやるバトン

梓弓いりこさんとこで見たのでやります。続きはやりたい人だけ見てください(お約束)。

続きを読む
ラベル:バトン
posted by Red cat at 03:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月18日

異例 ?

「女児」として通学 性同一性障害の小 2 男児(中国新聞)

兵庫県・播磨地域の小学校二年の男児(7)が、心と体の性が一致しない「性同一性障害(GID)」と診断され、女児として学校生活を送っていることが十七日、分かった。教育委員会が保護者側の意向を受け入れ、現場の教職員には事情を説明したという。GID 学会(神戸市、理事長=大島俊之・神戸学院大学法科大学院教授)によると、低学年の児童がこうした形で受け入れられるのは全国的に極めて珍しく、思春期の「第二次性徴」を控える年齢であることからも、今後の対応が注目されそうだ。

GID の場合、幼少の頃から性別違和感を持つのが普通なのだけれど、二次性徴を迎える前に診断がつくのは極めて異例のことかと。

今後、この子が二次性徴を迎えたときに、どんな反応をするのか、また、どのように扱われるのか。注目に値するニュースか ?

posted by Red cat at 12:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月11日

またバトン

見てしまったからにはやらねばなるまい…。

□■ルール■□
見た人は全員やること ! 絶対だから ! 嘘つきはだめ ! 足あとに証拠残りますよ !

ホンマかいな。

続きを読む
ラベル:バトン
posted by Red cat at 22:53| Comment(1) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

秘密バトン

mu-@mixi さんより頂きました。

-*-*-*-*-*-質問の前にお約束-*-*-*-*-*-

  1. 閲覧者には質問内容を見せない。
  2. 気になる人はメールすれば内容を教えてもらえる。
  3. ただし内容を聞いた人は、絶対にそのバトンを拾わなければならない。

以上、守ってやりましょう !!

続きを読む
ラベル:バトン
posted by Red cat at 01:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月07日

連休最終日

世間的にはそういうことになっているけれど、休職中の私にはあまり関係ないかな。そんなこんなで昨日も一晩中 mixi。

とりあえず、順調に回復しているようで何より(誰が ?)。

posted by Red cat at 11:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月04日

ショック

マイミクさんの一人が退会してしまった。しかも今日。一昨日から両親が来ていたので、しばらく繋がないでいるうちに退会してしまった模様。

マイミクさんの最新日記の欄に「ごめんなさい」という、日記のタイトルだけが空しく残されている。今となっては、何があったのかも聞くことは出来ない。

激しい喪失感に襲われた夕暮れ。

ラベル:mixi
posted by Red cat at 17:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月27日

141 個

気がついたら mixi の参加コミュニティ数がこんなことに。別に増やそうと意識しているわけではないけど、興味あるものに参加して言ったらこうなった。

いろいろつながりでマイミクさんも増えたし、mixi でいろいろ情報交換できるのはありがたい。紹介してくれた yugui お姉さまには本当に感謝。

ラベル:mixi
posted by Red cat at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月12日

区切り

上司への挨拶は来週に延期の方向で決定。その前に診断書書いてもらわないと。

mixi での参加コミュニティ数が区切りの 100 に。別に目標としていたわけではないけれど、興味のあるものにどんどん参加していったらこんな数になってしまった。

マイミクさんは、今のところこちらからこれ以上申請する予定は今のところ無し。申請があれば、余程のことがなければ受け付けるつもり。

mixi のやりすぎで完全に昼夜逆転。どうやって改善したものか。

ラベル:mixi
posted by Red cat at 03:10| Comment(1) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月29日

成分解析

近頃流行ってるらしい。ねこにゃさん、UDON さん、さらには yugui お姉さままで。なれば、私も一つ。

Red cat の成分解析結果 :

Red cat の 77% は歌で出来ています。
Red cat の 10% は雪の結晶で出来ています。
Red cat の 3% は華麗さで出来ています。
Red cat の 3% はかわいさで出来ています。
Red cat の 2% はカルシウムで出来ています。
Red cat の 2% は理論で出来ています。
Red cat の 2% はやさしさで出来ています。
Red cat の 1% は保存料で出来ています。

理論はたったの 2% ですか orz

posted by Red cat at 08:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月23日

コミュニティ閉鎖

mixi で作った二つのコミュニティを閉鎖。大体「有限群論」に「表現論」なんて、マニアックすぎて誰も参加しねーっつーの。

ラベル:mixi
posted by Red cat at 00:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月09日

巷で噂のもの

巷で「ポーション」なるものが売られるようになったそうな。

ポーション

画像はサントリーの公式サイトより拝借。ちなみにプレミアム・ボックスなるものも売られているそうで。下がそれ。

ポーション・プレミアムボックス

気になるお味は、というと、偉大なる養殖女性、雪柳西瓜様によれば

ポカリとリポ D を足したような風味。

うう、それは確かに微妙です。回復はしそうですが、ボクはとりあえずそんなにダメージは受けていないと思うので遠慮したいかもしれません。

posted by Red cat at 23:33| Comment(2) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月02日

時差ぼけ解消のために

トリノオリンピックの見過ぎで時差ぼけ状態なので、徹夜しました。こうでもしないと夜に眠れない orz

臨時収入(基、借金)が入ったので、今日は(空きがあれば)脱毛に行く予定。

ゴスロリフィギュアスケーターってのも乙ですな(ぇ

posted by Red cat at 06:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月26日

常時接続

一昨日の夜あたりから mixi に接続しっぱなしである。マイミクシィ登録をお願いした人からのお返事と、招待したい友人からの返信を待っているのだけれど、まだ返事が来ない。

新たにコミュニティも作ったけれど、「有限群論」っていうマイナーなのはどうなのよ。案の定、まだ参加者なし。まぁ、焦らずに待ってますけれども。

ラベル:mixi
posted by Red cat at 17:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月23日

腐女子経験値

mixi の腐女子コミュで「腐女子経験値」なるものをハケーンしたのでやってみることに。

続きを読む
posted by Red cat at 21:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月17日

札幌でもいろいろありました。

何だか無性に甘いものが食べたくなったので、こんな時間にお菓子食べてますが何か w どうせ私はデブですわよ www

さて、先日札幌であったことをいろいろと報告させていただきます。

続きを読む
posted by Red cat at 02:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。