「T's LOVE」という SNS に登録してみました。ここで、様々なジェンダーアイデンティティを持つ人たちと交流を深めてみたいと思います。
さて、海月姉さんからバトンが回ってたので、回答しま〜す。
続きを読む「T's LOVE」という SNS に登録してみました。ここで、様々なジェンダーアイデンティティを持つ人たちと交流を深めてみたいと思います。
さて、海月姉さんからバトンが回ってたので、回答しま〜す。
続きを読む何か良くわからないのだけれども、ConTeXt がスクリプトの処理に Ruby を優先して使用するので、Ruby をインストールせよ、とのことだったので、Ruby をインストールすることに。
でも ConTeXt 自体を使うことがまずないので、めでたく HDD の肥やしになってくれそうな予感 orz
この際だから Ruby の勉強でもしようかしら。困ったときは、よろしく頼みます > yugui お姉さま(ぉぃ
「女児」として通学 性同一性障害の小 2 男児(中国新聞)
兵庫県・播磨地域の小学校二年の男児(7)が、心と体の性が一致しない「性同一性障害(GID)」と診断され、女児として学校生活を送っていることが十七日、分かった。教育委員会が保護者側の意向を受け入れ、現場の教職員には事情を説明したという。GID 学会(神戸市、理事長=大島俊之・神戸学院大学法科大学院教授)によると、低学年の児童がこうした形で受け入れられるのは全国的に極めて珍しく、思春期の「第二次性徴」を控える年齢であることからも、今後の対応が注目されそうだ。
GID の場合、幼少の頃から性別違和感を持つのが普通なのだけれど、二次性徴を迎える前に診断がつくのは極めて異例のことかと。
今後、この子が二次性徴を迎えたときに、どんな反応をするのか、また、どのように扱われるのか。注目に値するニュースか ?
世間的にはそういうことになっているけれど、休職中の私にはあまり関係ないかな。そんなこんなで昨日も一晩中 mixi。
とりあえず、順調に回復しているようで何より(誰が ?)。
近頃流行ってるらしい。ねこにゃさん、UDON さん、さらには yugui お姉さままで。なれば、私も一つ。
Red cat の成分解析結果 :
Red cat の 77% は歌で出来ています。
Red cat の 10% は雪の結晶で出来ています。
Red cat の 3% は華麗さで出来ています。
Red cat の 3% はかわいさで出来ています。
Red cat の 2% はカルシウムで出来ています。
Red cat の 2% は理論で出来ています。
Red cat の 2% はやさしさで出来ています。
Red cat の 1% は保存料で出来ています。
理論はたったの 2% ですか orz
トリノオリンピックの見過ぎで時差ぼけ状態なので、徹夜しました。こうでもしないと夜に眠れない orz
臨時収入(基、借金)が入ったので、今日は(空きがあれば)脱毛に行く予定。
ゴスロリフィギュアスケーターってのも乙ですな(ぇ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。